『土台となる姿勢や歩き方を整える』ということ

少し前に、久しぶりのウォーキングレッスンにお越しくださったK様は、日常でも見られる側のお仕事に携わっていらっしゃいます。
ストレッチやヨガ、もちろんウォーキングなどにも力を入れられ、プライベートでもご自身としっかり向き合っておられます。(見習わなければ…♪)
しかし、年齢を重ねてくると、やはり何かしら身体の不調は出てくるものですし、そこはうまく折り合いをつけてつきあっていくことが大切だなと感じています。(←アラフィフあるあるです)

姿勢を良くすることで、老廃物を流せる身体にシフトチェンジ♪

さて、老廃物はカラダの中に溜まるものですが、あまりカラダの中に溜めておきたくないものの一つですよね。なるべくならカラダの老廃物は、自分で流せるようにしていきたいものです。そのためには、姿勢を整えていくことは必須です。なぜなら、猫背や不良姿勢では、血液や気の巡りも滞り、カラダに大きなストレスを抱えたままになり、要らない老廃物も流せないままになってしまいます。

そして、心の不調も姿勢とは密接な関係にあります。心の不調は、目の前の悩みや環境ばかりにフォーカスしがちですが、ちょっと目線を変えて、土台となるところ…姿勢を見直してみるとどうでしょうか。カラダの軸が整うとなぜか心も整い、ブレにくい心が手に入れられます。
直接、不調なところと関係していないように思えても、実は姿勢や歩き方が整うことで、心の中もスッキリしてさまざまな良い効果に繋がっていく…というところが、ウォーキングレッスンの不思議なところです。

全体をみる=姿勢を整えてみる

肩が痛ければ肩にアプローチするのではなく、腰や膝でもなく、『全体をみる』ということで、あえて姿勢や歩き方にフォーカスして見直し整えていくと良いかもしれません。+ストレッチも必須ですが♪

姿勢や歩き方が整うことで、カラダの中に軸ができます。それは、心の軸にも繋がります。内臓は、本来の位置に戻りやすくなり、内臓の機能も向上してきますので、呼吸も深くなり自律神経も整いやすくなります。

正しく歩くことで、カラダを守る筋肉づくりに繋がり、巡りの良い身体にご自身で整えられ、血流もアップさせて老廃物を自分で流せる身体にシフトチェンジ!心の状態もシフトチェンジです♪

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる